2009年05月26日
平成21年度岐阜県高校総合体育大会
先週末より平成21年度岐阜県高校総合体育大会が岐阜地区を中心に開催されました。
飛騨地区より、男子:高山西(1位)、斐太(2位)、高山工業(3位)が、女子:高山西(県推薦第2シード)、斐太(1位)、飛騨高山(2位)、益田清風(3位)が県大会に出場しました。
1・2回戦が終了し現在も勝ち進んでいるのは、男女高山西、男子斐太です。
他のチームも頑張りましたが、後一歩及ばずというところ。
そんな中、男子斐太高校は初戦岐阜地区の古豪岐南工業と対戦。序盤から流れを捕まれ苦しい展開ながらも、終盤素晴らしいディフェンスで逆転し逃げ切り初戦突破。続く2回戦、土岐商業戦(能力的に今大会の台風の目的存在の)も序盤18点差のリードを奪われるも、驚異の粘りを見せ逆転。そのままリードを広げ勝利。新人戦に続きベスト8進出。凄かった。
今週末に
男子ブロック決勝 高山西vs美濃加茂
男子ブロック決勝 斐太vs岐阜総合
女子ブロック決勝 高山西vs中津商業
でスタートします。今週末で大会が終了しますが、飛騨地区から全国大会出場チームが出るか・・・楽しみです。応援よろしくお願いします。尚、詳細については岐阜県高体連バスケットボール部専門部HPにて・・・。
飛騨地区より、男子:高山西(1位)、斐太(2位)、高山工業(3位)が、女子:高山西(県推薦第2シード)、斐太(1位)、飛騨高山(2位)、益田清風(3位)が県大会に出場しました。
1・2回戦が終了し現在も勝ち進んでいるのは、男女高山西、男子斐太です。
他のチームも頑張りましたが、後一歩及ばずというところ。
そんな中、男子斐太高校は初戦岐阜地区の古豪岐南工業と対戦。序盤から流れを捕まれ苦しい展開ながらも、終盤素晴らしいディフェンスで逆転し逃げ切り初戦突破。続く2回戦、土岐商業戦(能力的に今大会の台風の目的存在の)も序盤18点差のリードを奪われるも、驚異の粘りを見せ逆転。そのままリードを広げ勝利。新人戦に続きベスト8進出。凄かった。
今週末に
男子ブロック決勝 高山西vs美濃加茂
男子ブロック決勝 斐太vs岐阜総合
女子ブロック決勝 高山西vs中津商業
でスタートします。今週末で大会が終了しますが、飛騨地区から全国大会出場チームが出るか・・・楽しみです。応援よろしくお願いします。尚、詳細については岐阜県高体連バスケットボール部専門部HPにて・・・。
スポンサーリンク
Posted by TABBA-高校競技 at 13:00│Comments(0)