スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年01月12日
平成21年度飛騨地区高等学校新人バスケットボール大会
☆平成21年度飛騨地区高等学校新人バスケットボール大会結果
「男子」
1回戦 高山工業91-63飛騨神岡
1回戦 吉城57-81斐太
1回戦 飛騨高山68-87益田清風
準決勝 高山西72-64益田清風
準決勝 高山工業47-74斐太
男子3決 益田清風59-63高山工業
男子決勝 高山西75-56斐太
「決勝戦評」
地区総体と同カードの決勝。両チームともハーフマンツーマンでスタート。高山西は松本のドライブ、3Pを起点に得点を伸ばす。対する斐太も古田を中心に展開するも、高山西のデフェンスの前にリズムを作れない。2Qには、点差が縮まるも高山西リードで折り返す。後半、先にリズムを掴んだのは高山西だが疲れから脚が止まる。斐太は杉山、小林の得点で点差を縮めるも、逆転までには至らない。終盤、お互いに我慢の展開であったが、高山西がリードを広げ勝利した。
「女子」
1回戦 益田清風63-35吉城
1回戦 飛騨高山77-56飛騨神岡
準決勝 高山西120-28益田清風
準決勝 飛騨高山56-72斐太
女子3決 益田清風61-105飛騨高山
女子決勝 高山西95-34斐太
「決勝戦評」
女子決勝、序盤から高山西がリードを奪う。斐太もゾーンプレスで対抗するも、高山西ガード陣がスピーディーなボール運びで加点していく。斐太の洞口を起点に立て直そうとするが、日下部、岩畑らのスピーディーなプレーの前に、リズムを掴むことが出来ない。後半も、流れは変わらず高山西が快勝。連続優勝記録を伸ばした。
男子上位3チーム、女子上位4チームが岐阜県新人大会に出場します。応援よろしくお願いします。

「男子」
1回戦 高山工業91-63飛騨神岡
1回戦 吉城57-81斐太
1回戦 飛騨高山68-87益田清風
準決勝 高山西72-64益田清風
準決勝 高山工業47-74斐太
男子3決 益田清風59-63高山工業
男子決勝 高山西75-56斐太
「決勝戦評」
地区総体と同カードの決勝。両チームともハーフマンツーマンでスタート。高山西は松本のドライブ、3Pを起点に得点を伸ばす。対する斐太も古田を中心に展開するも、高山西のデフェンスの前にリズムを作れない。2Qには、点差が縮まるも高山西リードで折り返す。後半、先にリズムを掴んだのは高山西だが疲れから脚が止まる。斐太は杉山、小林の得点で点差を縮めるも、逆転までには至らない。終盤、お互いに我慢の展開であったが、高山西がリードを広げ勝利した。
「女子」
1回戦 益田清風63-35吉城
1回戦 飛騨高山77-56飛騨神岡
準決勝 高山西120-28益田清風
準決勝 飛騨高山56-72斐太
女子3決 益田清風61-105飛騨高山
女子決勝 高山西95-34斐太
「決勝戦評」
女子決勝、序盤から高山西がリードを奪う。斐太もゾーンプレスで対抗するも、高山西ガード陣がスピーディーなボール運びで加点していく。斐太の洞口を起点に立て直そうとするが、日下部、岩畑らのスピーディーなプレーの前に、リズムを掴むことが出来ない。後半も、流れは変わらず高山西が快勝。連続優勝記録を伸ばした。
男子上位3チーム、女子上位4チームが岐阜県新人大会に出場します。応援よろしくお願いします。
Posted by TABBA-高校競技 at
11:14
│Comments(0)
2010年01月05日
平成21年度飛騨地区新人バスケットボール大会
平成21年飛騨地区新人バスケットボール大会
1,期日 平成22年 1月9日(土)・10日(日)
2,会場 飛騨高山ビックアリーナ
3,試合日程
○9日
「男子」
2A 11:00高山工業×飛騨神岡
2B 11:00吉城×斐太
4A 14:00飛騨高山×益田清風
「女子」
1A 9:30益田清風×吉城
1B 9:30飛騨高山×飛騨神岡
3A 12:30高山西×1A勝者
3B 12:301B勝者×斐太
○10日
「男子」
1C 9:30 高山西×4A勝者
1D 9:30 2A勝者×2B勝者
3C 12:30 男子決勝
3D 12:30 男子3位決定戦
「女子」
2C 11:00 女子決勝
2D 11:00 女子3位決定戦
※男子上位3チーム、女子上位4チームが岐阜県新人大会に出場します。応援よろしくお願いします。
1,期日 平成22年 1月9日(土)・10日(日)
2,会場 飛騨高山ビックアリーナ
3,試合日程
○9日
「男子」
2A 11:00高山工業×飛騨神岡
2B 11:00吉城×斐太
4A 14:00飛騨高山×益田清風
「女子」
1A 9:30益田清風×吉城
1B 9:30飛騨高山×飛騨神岡
3A 12:30高山西×1A勝者
3B 12:301B勝者×斐太
○10日
「男子」
1C 9:30 高山西×4A勝者
1D 9:30 2A勝者×2B勝者
3C 12:30 男子決勝
3D 12:30 男子3位決定戦
「女子」
2C 11:00 女子決勝
2D 11:00 女子3位決定戦
※男子上位3チーム、女子上位4チームが岐阜県新人大会に出場します。応援よろしくお願いします。
Posted by TABBA-高校競技 at
15:44
│Comments(0)